こないだ届いたメール。

チューターからでした。

なんじゃらほい?と思って開いてみると

ディベートのレポートを提出してないので8月24日までに提出しろという内容でした(爆

このままだと欠点で進級できないそうな・・・(滅



せっかくの夏休みが・・・(己が悪い

と思いつついい子(爆)なのでわかりましたと返信を。。


その翌日。。またメールが。

今度は誰からじゃろ?と思い開いてみると・・・





学科主任・・・(爆


えーー!!!!!!!!!なんのようですか!!!!???


と恐る恐る開いて見ると・・・









チューターのメールの再確認みたいな感じで直々に頂きましたよ?(爆

しかも内容が

『出席率も発表も積極的だったので(レポートを出してない事を)不思議に思っています』

とか書かれてあって・・・





あ、先生ごめんね。アタシそんなにいい子じゃなかったよ(爆



と思いながら返信を。


だってさー!だってさー!部活が忙しかったんじゃい!
本番重なってレポートなんか書いとる暇なんかなかったんよー!!(叫

と言い訳したかったけど、まぁがんばらなかった自分が悪いか。と思い素直に書くことにしました。。


ってか納得がいかんのが、発表の時あんなにやる気なかった奴らがきちんとレポートは全部出してたことに納得がいかんわーー!!!!!

まぁいいけど。。

あとでメールして定義きこーっと。。。





ちなみに今日の晩御飯はウエ○トで焼肉だぁ〜♪
サル(弟)の誕生日みたいなのでw(覚えとけよ

あはは〜〜〜んっ♪♪
トイレのカレンダーに立秋って書いてあった。

もう秋なんだとなんだか寂しくなった。。


夏なんてあっというまで まだ浴衣も着てないのに・・・。

着ていく予定だったけど・・・なんかなくなりそうだし。。


気分転換にどっか行こうにも気力がないわぁ〜。


とりあえず部屋の片付けしてお布団干して、、、


はぁ〜。。



今日は太陽の匂いに囲まれて寝れるかなぁー。
って友達にメールを送ったら

『相手のこと好きじゃなくなったときじゃない?』

って返ってきた。



好きじゃなくなったわけじゃないけど

心が求めないのはなんででしょうか。。

楽しいことと嫌なことを天秤にかけても
どっちにも傾こうとしないから
もうどうなってもいいや なんてそう思うのでしょうか。



私は今 自分の気持ちがわからないよ。



貴方は貴方で何を考えているのでしょうか。


昨日の夜はすごく長く感じたんだよ。

着信音が鳴らないのは分かってたけど 何回もそっちを見てしまうの。

自分から送ろうなんて気も起こらなかった。

意地なんかじゃないんだよ。

今はただ答えを待っているだけ。

貴方が『別れる』といったらそれを受け入れられる私がいるよ。

貴方が『付き合っていこう』といったらまた二人で歩んでいける私がいるよ。


自分のことなのに自分で決められないことがもどかしく思うよ。



夜になると涙が出てくるのは何ででしょうか。

真っ暗が寂しいだけなのでしょうか。

月明かりが眩しかっただけなのでしょうか。

わからないことだらけだよ。

貴方の気持ちも私の気持ちも。



きっと貴方の一言で 私はここから歩んでいける気がするの。


こんな大事なことを貴方任せにする私は やっぱりわがままでしょうか。
あっけなく壊された夢を足元に

少女は言った



ねぇ あなたと私の夢を叶えたかったのよ

それは愚かな考えだったの?



誰もいない空間で 溢れた涙を落とした


私の夢を叶えてくれるのは あなただと思っていたのに

たかがこんな夢と笑うのかしら

“夢”と呼ぶことさえも許されないことなのかしら



それとも私の想いが足りなかったの・・・?



あなたは現実を見ろといつも言うわね

夢をみることがそんなに悪いことなのかしら


私にはわからない



愛する人から壊された夢

私にはもう かき集める術さえ思い出せなくなっていた


一番孤独なときに あなたを求めようとしないこの心は

このまま堕落していくのでしょうか
この景色を見せたいと思った私の想いは

貴方には伝わりませんでした・・・

音を立てずに壊れていった何かを

拾い集める気力はもうなくなりました・・・。
昨日のお昼ぐらいに彼氏に電話して

3分ぐらい話してすぐ切った。



ウチ『じゃあちょっと寝るけ切るね』

彼氏『えぇーーーもう寝るんっ?』

ウチ『うん、仮眠。レポート全然集中できんけ』

彼氏『じゃあまたあとで電話するけ』

ウチ『やだぁーレポートせないかんもんっ』

彼氏『やだ、しちゃるしちゃる(笑』

ウチ『あははwわかったよー』




夜の11時。

電話かかってこない。

レポートしてんのかなぁー?
と思い、少し悲しかったけどもうウチは寝たかったのでおやすみメールを入れて寝ることに。
すると電話がかかってきた。。



彼氏『もう寝るん?もう寝るん?』

ウチ『えっ、うん』

彼氏『もう寝るんっ?もう寝るんっ?』

ウチ『なんなんよ(笑』

彼氏『笑。』

ウチ『今もまだ勉強してんの?』

彼氏『いや、もう床についとるよ』

この時点で『はぁっ!?』と思った。

ウチ『電話するって言ったやん』

彼氏『色々することがあってさー』

ウチ『でも今もう布団中なんやろ?』

彼氏『うん。』

ウチ『なんもしてないやん!』

彼氏『・・・・。』

ウチ『電話するって言った、嘘つき嘘つき嘘つき!』

彼氏『うぅ〜〜んっ・・・(笑 ごめん、ごめんって』



素直に謝ればいいのに、言い訳言い訳言い訳。。。

最低最低最低。。。。


笑ってんじゃねぇー!!!!!!!!!(怒


ウチがどれだけ楽しみにしとったと思っとん?!

最低最低。。。


ウチ『もういいよ、電話せんのやったらさっきするとか言わんでくれん』

彼氏『ごめん』

で、なんか頭が回らず言いたいことも上手く言えず許してしまった。

こういうときって自分のバカさに本気で嫌気が指す。
電話切ったあとにあの時ああ言えばよかった!といっつも後悔する。


話題が変わり
夏休みの旅行を冬休みにしない?と話してみた。

彼氏『言い出しっぺはるこやからるこに任せるけど』

ウチ『(なんか押し付けられた感じで少し イラっと)だって夏休み自分忙しそうやん?旅行いけるん?そんなんで』

彼氏『うーん・・・・』

ウチ『バイト8月までするんやったら絵本研究会のやつもあるし、部活もあるし、全然忙しいやん。』

彼氏『そうやねぇー。せっかく行くんなら思いっきりなんも気にせんで楽しみたいしなぁ。お金が足りんけこれは我慢せないかんとか、明日バイトやけ早く帰らないけんとかいややしなぁ。』

ウチ『うん。』

彼氏『じゃあ冬休みにしようか。温泉気持ちよさそうやし、冬。』

ウチ『うん。』

彼氏『夏休み俺久しぶりに一人旅してこようかなぁー。』

ウチ『一人旅?』

彼氏『うん。夏休みはまったり過ごしたいしねぇー。最近忙しかったし』


彼氏は一人で結構どんどん突っ走っていくタイプだから
一人旅とか好きなのは知ってるけど、ちょっと寂しかった。

思い切っていってみた。

ウチ『なんか一人でも平気』

彼氏『うんっ?そう。』

ウチ『S(彼氏)がね。』

彼氏『俺?』

ウチ『うん。』

彼氏『うぅ〜〜ん・・・・・』

ウチ『ウチおらんでも平気そうやん。』

彼氏『平気じゃないところもあるとおもうけど・・・』

ウチ『なんかさぁ色々せないかん事があって忙しいのは分かるよ。言い方悪いかもしれんけど、都合のいいときだけウチのところにくる感じやん。』

彼氏『うーん、都合のいいってか、なんていうか・・・』

ウチ『何もする事がないときやろ?』

彼氏『うん。そうやねぇ。』

ウチ『それは、多少仕方ないっち思うよ?でもさぁなんかしてる時でもウチのこと想っとって欲しいんよ。バイトしよう時はバイトに集中しとっていいし、部活しよう時は部活に熱中しとっていいよ?でもさぁ帰ってきてメールくれるとかさぁ・・・。一日の中で1回くらいはウチのこと想って欲しいんよ。。今はさぁなんかウチおらんでも平気そうやん。一人でも大丈夫やん。ウチなんのためにおるんやかとか。Sのなんなんやかぁとかね。』

彼氏『存在意義?』

ウチ『う〜ん・・・・そんな感じかなぁ?』

彼氏『存在意義かぁー。。考えたこともなかった。』

ウチ『きっとウチがいけんのやろうけど、、、ごめん。なんでもない。平気。大丈夫。』

彼氏『明日俺んちくるか?』

ウチ『やだ、行かない。』

彼氏『なんで?なんかあるん?』

ウチ『なにもないよ。行きたくない』

彼氏『えっ?なんで?』

ウチ『電話する前まではSは明日の午前中バイトして午後から勉強するつもりやったんやろ?やけ、いいよ。Sが平気ならいいよ。』

彼氏『うぅ〜ん・・・それならいいけど。。あんま無理するんなよ?』

ウチ『なにを?』

彼氏『自分の気持ち。』

ウチ『うん。平気。じゃあ明日バイト早いんやろ?もう寝り。』

彼氏『うん、じゃあおやすみ』

ウチ『おやすみ』




電話きったあと、ウィルコム投げて少し泣いた。

明日行きたかったけど、意地はって行かないって言ったこと。
ウチは会わないとダメなのに、彼氏は平気だったこと。
来てって言って欲しかったこと。
でも一番ショックだったのが電話してこなかったこと。

ウチの気持ちなんてきっと知らないと思う。言わなきゃ伝わらないのは知ってる。だからしょうがない。

でもすごく楽しみにしてたんだよ。
彼氏の中ではきっとどうでもいいことだったのかなぁとか。

本当にウチいなくても大丈夫なんじゃないかなぁ。とか思えてきた自分にも悲しかった。

あなたは一人でも大丈夫なんだと。

ウチだけ好きなのかなぁとか。

ウチじゃ役不足なんかなぁー。とか。
もっとほったらかしでも大丈夫な女の子の方が楽でいいんじゃかなぁとか。

きっとこれ以上なんか言ったらあっちも疲れるだろうなぁ。

自分が子どもすぎるのかなぁ。我慢しなきゃいけないんだろうな。
ああいう人だと受け入れなくちゃいけないんだなぁ。

それができなきゃ別れるしかないかなぁ。とか。

相手の人間性を変えるなんて無理なこと。
自分が変わらなくちゃいけないって分かってる。

でも。変わり方がわかんないよ。

今日は電話もメールもしたくないなぁ。

きっと夜までなにも来ないと思うけど。

明日学校なのに。最悪。。

自分がますます大嫌いになるよ。
愛するということ。

愛するということ キスをするということ

愛するということ 絵本を読むということ

愛するということ ご飯を作るということ

愛するということ 贈り物をするということ

愛するということ 叱るということ

愛するということ 欠点を受け入れるということ

愛するということ 手を握るということ

愛するということ SEXをするということ

愛するということ 歌うということ

愛するということ 一緒にいるということ

愛するということ 泣くということ

愛するということ お風呂を沸かすということ

愛するということ 触れるということ

愛するということ 心配するということ

愛するということ 突き放すということ

愛するということ 電話をするということ

愛するということ 一緒のお墓に入るということ

愛するということ 膝の上に座らせるということ

愛するということ 抱っこするということ

愛するということ 好きと言うこと

愛するということ 手紙を書くということ

愛するということ 苦しくなるということ

愛するということ 冷や汗がでるということ

愛するということ 笑顔がこぼれるということ

愛するということ 抱きしめるということ

愛するということ 洗濯するということ

愛するということ ペアリングをつけるということ 

愛するということ 水をあげるということ

愛するということ 愛してると伝えること

愛するということ



愛するということ





愛するということ・・・・・
レポート書くぞ!!!

と思いPC立ち上げたのはいいにしろ・・・

案の定ズルズルとサイトめぐりを。。(爆

あーこんな自分も嫌嫌嫌。。

彼氏は切り替えが上手で勉強すると言ったらする人なのになぁー。

なんだ自分・・・・orz

レポート1個終わらせて、テスト勉強1教科するつもりのはずが。。

なんにも終わってねぇーーー!!!!!!!!(叫

まぁこの話はまた今度で。。

本題へ。。。



色んな人の日記を久しぶりにじっくり読んでたんですけど、、

そこでたどり着いたある2人の人の日記。一人の人は2005年で止まっててもう書かれていませんでしたけど、読んでいくうちにウチとかなり似ている部分がありまして一時間くらい見入ってました。。

もう一人の人は現在も書かれていて、すごく素直に自分の言葉を綴れていたので羨ましく思いました。

両者とも恋愛系の日記内容でしたが。。

一人目の人の日記で一番共感したのが『彼氏の悪いところばかり指摘してしまう』『すぐ怒る』ってところでしたかねぇ。


思えばこの日記にも彼氏の良いところを書いたページより
悪いところ(愚痴)ばっかり書いたページが目立つような。。
しかも、二人目の人のように幸せな言葉をあんまり綴っていなかったなぁーと。。。

ちょっと反省。

ということで良いところを箇条書きにしてみようかと。。


・恥ずかしくて言えない言葉も素直に言ってくれる
・ご飯をたまに作ったら「美味しい」を連発してすごく喜んで食べてくれる
・勉強を教えてくれる(ひっぱってってくれる)
・ウチが気にしている自分の短所も受け入れてくれる
・お皿洗いや洗濯をしたら「ありがとう」を言ってくれる
・悲しいとき辛い時話をちゃんと聞いてくれて悪いところは悪いって言ってくれて、それでも最後には「辛かったんやね」と言って慰めてくれる
・ふざけて変な物まねをする(笑
・道路を歩くとき絶対道路側を歩かせないように位置に気を使ってくれる


今思いつくのはこれくらいかなぁー。まだまだあると思うけど。。

でもなんか・・・

良いところ思い出すはずが
悪いところもしばしば出てきたり・・・・orz
なぁーーーぜぇぇぇーーーーーーーーーーー(´?`;



あぁぁーこんなんじゃダメやんねぇーー。。

3日間まるまる会ってないからかしら。。
でも、きっと遠恋してる人からいわせれば3日だとー!?なめんじゃねぇーー!!!!こっちは半年に1回のペーズじゃーーー!!!!
とか〆られそうな勢いですね・・・。ごめんなさい。。


風邪引いてて会おうにも会えないし、テスト前だから我慢しなきゃだしね。。

しかし、勉強に身が入らん。。情けない。。。
ハウルの余韻にまだひたってんだろうなぁー。
ビデオ見てCMに入ると現実逃避している自分から我に返って「はっ!?」と思う・・・(滅


あ、話ずれちゃった。。


とりあえず良いところ書けてよかった。

でも、悪いところも書いたら圧倒的にそっちが勝ちそう・・・(爆

あ、そうだ。自分の悪いところを書いてみよー(思いつきかょ

・ちょっとしたことで怒る
・小さいことを気にする
・何かあったらすぐ機嫌が悪くなる
・自分の思ったとおりにならなかったらすねる
・素直に喜んだり相手がうれしがる言葉を言えない
・ツッコミがきつい
・話ベタ(論の飛躍と彼氏によく言われる
・意地っ張り
・ダメだと思ってても悪いほうへと暴走してしまう
・ばか
・心配しすぎ

う〜〜ん。。。。これもまだまだありそう(爆



じゃあ次は彼氏の悪いところを(爆

・自分勝手に走るところがある
・たまに一人の世界に入って話しを聞いていないときがある
・理屈ばっかり並べてきて話がよくわからなくなる(ウチがバカなだけ?(爆
・自分の意見を曲げない、反論したらすぐ怒った口調になる
・すぐ前言ってたことと違うことを言う
・優柔不断
・えぇかっこしーな所がある
・場によって自分をいいように言う
・相手の気持ちを考えないところがたまにある
・平気でウソをつく、しかもウソつくのが上手


あーやっぱり悪いほうが多いや・・・・orz

はぁー。。。





どうしたのウチーーーーーー(叫

夏。

2006年7月16日 ●言葉●
とびきりの青と大きな雲

蜩の声と風鈴の音(ね)

蚊取り線香の匂いとスイカの赤

浴衣の影と花火の記憶

ぜんぶ ぜんぶ大好きです。


夏(あなた)に出会うと思い出される 追憶の中



あの人は元気でしょうか。

私にたくさんのモノをくれた

きっと もう二度と会うことはないけれど

今年もこの季節と一緒に 

あなたを感じていたいと そう思いました・・・。。

幸せ。

2006年7月14日 ●言葉●
貴方に抱きしめられることで

幸せを感じられる私は

本当に幸せなんだと思った。
あなたは何を思って この世界を見たのでしょう。

あなたの瞳を捕らえたものは 悲しいことに 闇でした。

救うことの出来なかった者たちへ 私はどう声をかければいいのでしょう。



ベランダから眺める世界は あなたの瞳にどう映ったのでしょう。


祈りなんか気休めだというけれど

それでも私はあなたのために祈りたい。


この世界から消えてしまった身体や声は

二度と取り戻す事はできないけれど



あなたが消えたこの世界で

生きていかなければならないんだと・・・。
あーだいぶ間があいてしまったぁ;

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

ウチはとりあえず元気です。。

まぁーかわった事といえば。。。

昨日でわたくしニソジになりました(爆

あ、二十歳って事です(滅


こんなんが二十歳になったいいのかぁーー!!!!!!

と自分に叫びたい気分です。


なんちゅーか。。

早い・・。。

全然信じきれん感じというか。。

まだまだ中身は子どもなのになぁ。

まいった(爆

大人なんかになりたくない!

と思ってたあの頃が懐かしく思えます。

時の流れにだけは逆らえないなぁ。

最近分かったことで


大人って子どもの見かけが大きくなった感じのものかなぁと。

まぁまた時間ができたらそこらへん詳しく書きたいと思います。

とりあえず、今は彼氏とも仲良く
友達とも仲良くやってます★☆

勉強もそこそこに(笑

部活も後輩が沢山入ってくれて感動してますw

また人のワが広がったw

そんな感じかなぁーw

ではよいゴールデンウィークをww

感覚。

2006年3月22日 ●桜色●
たまに


すごく辛くなる。








人の感覚って一人一人違うから。。

シンドイ時ってあるよね。。




ピーマンが好きっていう人は

ピーマンが嫌いっていう人の気持ちがわからない。

猫が好きっていう人は

猫が嫌いっていう人の気持ちがわからない。。



そんな感じ。。





私の彼氏と私は正反対な感覚で

私は元彼とは別れたらもうキッパリ
メアド・番号・プリクラとか
関係あるものはぜーんぶ消しちゃう派。



彼氏は
元カノとは友達で、メアドも番号も住所・写メまで
全部携帯に入ってる。
予備校時代好きだった人のメッセージとかも
机の上に飾ってあったりする。。



私は男女の友情なんて成立しない派。
でも、彼氏は成立する派。



全然違う。

全然正反対。



こないだも予備校時代に好きだった人の話をされて
正直しんどかった。。。






だから言った。



私は前好きだった人とかの話されると不安になる。
だからしないで。と。。

そしたら分かってくれた。



彼氏はそういうことに鈍い。

すごく鈍い。

むしろ私が正反対な感覚だからすごく敏感に反応してしまう。。


だから何気ない一言でもすぐ機嫌が悪くなる。。



愛してる。

大好き。


言われても素直に受け止めれないときがある。

信用してないの?

って言わる。

信用してないわけじゃないよ?

ただ、目の前にそんなのがあったら

信用したくてもできないでしょ?!




彼氏は私が元彼の手紙やそういう関係のあるものを大事にとっといても平気らしい。。


それを聞いて私の気持ちが分からないのはしょうがないかなと思った。

感覚が違うんだなと。。



でもね。。



でもね。。


ヤだよ。


愛してる。も大好き。も

いつか素直に受け止めれなくなる自分がきそうでヤだよ。。
怖いよ。悲しいよ。



心のどこかで不安があるからヤだよ。。





私が弱いからダメなのかな。。

弱すぎるのかな…。





付き合うって難しい……。
どうかその愛を信じてあげてください。。

勝て!!!!!

2006年3月19日 ●毎日●
こないだウチの学部の先生たちが主催している「もちつき」に
参加してきたんですけど・・・

去年も参加したウチには

あ〜なんかもう1年経つのか〜〜〜としみじみ思えました。。


・・・・・・・・・。。















やだぁぁぁぁーー!!!!!!!!!!!








やだやだやだやだやだやだ!!!!!!!!!!!!!!!!!



二年生になんかなりたくない。

一年生のままがいい!!!!!!!









なんてダダこねたかったです。。本気で・・・。。


後輩ができるのは別にいいんですよ。

むしろ嬉しいんですけど。。

なんかあっという間の1年で。。

4年間もあっという間なんだなぁーと。。




そう考えるとなんかすごく悲しくなって。。





先が怖い。

でも進んでいくんですよね。

それはみんな同じ。




わからないから不安で

だけど楽しいこともたくさんあって

自分も成長していくんだなぁーと。。


臆病な自分に勝たなきゃ。。

みんな同じ。

大丈夫。

大丈夫。。
今日病院に行ってきました。

3・4日くらいまえからちょっと調子がおかしくて。。

で、かかりつけの病院(小児科)に行ってきたんですけど。。

そこの病院はウチが赤ちゃんの時からお世話になっていて

先生も個人病院だからずーーっと同じなんです。。


でも、もう半年くらい前にちょっとその先生が病気で倒れて

それからは近くの病院の先生がローテーションで診察にきていて
くれてたんです。


で、今日行ったら



先生復帰してました!!!!!!!!

診察室入った瞬間びっくりしました。

病気の治療のせいもあると思うんですけど

そこにあった姿は

前元気だったちょっとぷっくらした先生じゃなく

頬がげっそりコケ落ちてすごく痩せた先生の姿でした。


一瞬固まってしまいました。。






いつも通り優しい先生の声で
いつも通り診察を終えて



待合室のソファーに座ってたんですけど

なんか


なんというか。。。


心の一部にポーンと小さい穴が空いた感じが。。。

すごくやるせない気持ちでいっぱいになって

なんだか無償に悲しくなりました。







人間ってやっぱり成長していくんですよね。


ウチももうすぐ二十歳。

生まれてから20年経つんだもん・・・

周りもそりゃあ変わりますよね。。


成長って言葉は大きくなる事ばかりを言うと思ってたけど

違うのね。





自然界の掟に不老不死がないように

人間もその掟には逆らえない。

逆らっちゃいけない。。





でも、やっぱり親しい人の衰えてゆく姿を見るのは

辛いです。。





先生に何か話しかけたかったけど

何話したらいいのかわからなくて

結局そのまま帰っちゃった・・・。。





先生まだまだ元気でいてね。。
病気にかかったとき

健康のありがたさが身にしみる。

誰かと喧嘩したとき

なにげない話で盛り上がってた時の楽しさを思い知らさせる。

結婚するとき

相手をすべて受け入れ、幸せになろうと熱い誓いをたてる。

子どもが生まれるとき

生まれてきてくれてありがとうという感動でいっぱいになる。

新しい何かを買ったとき

大切に使おうとそう思う。

戦争が終わったとき

平和とはどんなに素晴らしいものなのか気付かされる。






だけどね



だけど・・・・・



人間って



忘れちゃうんだよ。




風邪が治っていつも通りに学校にいけるようになったら

また不満ばかりいっている。

愛を誓った感動も

気付けば相手の欠点ばかり目について喧嘩ばかり。

いつかの平和宣言も

地位や名誉のためなどであっけなく壊される。






なんでかな。

なんでその時の感動や想いをずっと心に留めておくことができないのかな。



日本人だからなのか?

こんな社会だからなのか?

それとも自分が悪いのか?





たまにニュースで聞く

“熟年離婚”という言葉。

慰謝料目的で、退職金の機会を妻が狙っているなどという。

熟年離婚シーズンなどとTVで言っていた。

まるで何かの流行のように。





はっきり言って馬鹿かと。



そりゃ離婚するにはいろいろな事情が人それぞれ
あると思う。

でもそれを

メディアが何かのセールみたいに取り上げているのが気に食わない。


その影響でこのさいだから離婚しようなどという考えの人も

頭がおかしんじゃないかと。


最初に誓った愛も
そのときの感動も

そんなに簡単に捨てられるものなのかと。

そんなに簡単に忘れていくものなのかと。


思い出せるきっかけがあれば

少しはきっと違ったのかな。

chie様。

2006年3月8日 ●毎日●

嫁。

2006年3月7日 ●毎日●
あー。。。バイトめっさ疲れたーー;

お客さんが珍しく多くて、、びっくりびっくりー;

で、最後らへんに来たお客さんから

一本3万円、店だと10万円くらいするワインを少し飲ませていただきました(爆

まだ酒の味もわからないウチがそんなワイン飲んでもいいのだろうかっ!!!と躊躇しながら
マスターやマスターの奥さんとかからも勧められたので

飲みましたが。。

で、一本千円のワインと飲み比べてみてとマスターから
いわれ、もう一種類飲むはめに・・・。。

まぁそれなりに違いはわかりましたが

どっちもおいしいとは思えない・・・

まだまだ子どもかなぁー。。

しかし貴重な体験をさせれもらった(笑

これから先もう飲めないと思うような高価なワインを
ありがとうございます(笑

そのあと案の定顔が真っ赤に…

店じまいの後だったんでよかったんですけどね。。

で、レストランの息子(クラスの友達 「以下Y」)も手伝いに来ていたので

2人で残り物をつまみながら色々と話をw

Yは早く嫁がほしいといっている(爆

一年浪人してたからウチよりかは1つ上なんだけど

まだまだ若い。。ってかぶっちゃけ結婚はまだ早いだろ!

うちらの歳じゃ。。

と言うが

聞かない(爆

Yは優しくて人がいいやつだ。

だが押しが足りない!(爆

どっちかと言ったら遠くから見守るタイプかなぁ。。

あと、自分に自信をもってない。

おまけに辛い失恋もしているらしい。

5年越しの片思いと3年越しの片思い。

二つともだめだったらしく、結構へこみぎみだ。。

うちらの大学は女子の数が圧倒的に多い大学で

ここで彼女ができなかったらもう人生終わりだ

などといっている。。

今年の新入生はうちらの学部は男子がクラスの半分も占めているそうだ。

それを聞いてさらに落ち込むY。。

そんなに気にせんでも大丈夫やろ?;

というが、Yに言わせてみれば

彼氏もちのウチの言葉はあまりにも説得力がないらしい。

まぁ確かに、逆の立場だとそう思う。。(爆

でも、自分らしくしとけばいい人と出会える気がするのだ。

何かに向かってがんばっている人はとてつもなくかっこよく見える。。

そう言ったらしぶしぶうなずいたが・・・(笑

ウチもワインのせいでかなり酔った気分になり

自分の不満を気付けば話していた(爆

彼氏と親友のこと。。

彼氏と彼氏が前好きだった子の話。

これはもう終わったはなしなのだが

どうしても誰かに話したく、悪口を言いたく

Yに話してしまった(爆

ごめんなさい…(滅

バイトが終わって帰ったあとにお疲れ様メール兼励ましメールをYに送ったら

逆に自分がはげまされた…。

「過去を忘れさせるくらい、しっかり愛してあげなさい(笑)」と。。

やっぱ1コ上って大人ですね、、。。

まだまだ子どもだなぁー自分。。

ダメだ…orz

悲鳴。

2006年3月6日 ●毎日●
こないだ、部活に行く準備をしているときに

突如聞こえてきた母の




うそーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




という悲鳴。。

何事じゃ?

と思い母のもとへと行ってみると

スカートのファスナーを必死で上げている母の姿。。。


母「しまらーーーんっ!」


ウチ2・3秒静止。。。


母「去年かったスカートなのにウソやろーー!!???」

ウチ「ぶははははw!!!!!!!!!!!!」

母「お父さんのズボンが入らん事を笑いよる場合やなかった!」

ウチ「確かに。」

先日、父がズボンをはこうとしたら

ズボンのボタンがしまらなかったのです。。

母「あー、太ったとか思ってたけど、こんなに太っとったんやね!」

ウチ「よー食べよるやん」

母「あーどうしよっ、どうしよっ」

この時点で母、出かける時間30分前。。

母「あんた!あれもってないかね?アレ!」

ウチ「あれってなんよ?」

母「あれよあれ!!!!えーーっと・・・・大きい安全ピン!!!」



?(゜?゜;  !!!!!!!!!???????




ちょっと!!!!安全ピンって!!!もしかしてそれで止めていくつもりねっ!???(爆


結局母はそのスカートを無理やりはいて出かけていきました(爆

あー・・・前もって用意しとけっちゅーねん。まったく。。





ハイ!!!!話は変わり・・・

彩さんの日記でバトン見ちゃったので

お答えしていきたいとおもいまーーす!

●見ちゃった人は全員答えるバトン●

Q1.モテたと思う時期はいつ?

中学の時はモテたい"気持ち"がピークでしたね。
全然モテなかったけど。。

今かなぁ。。

今の自分が一番好きかも。。。

Q2.似てると言われたことのある芸能人は?

言ったらきっと世界から殺されそうなので言いません。(爆

まぁ前日記に書きましたが・・・(滅

似てないのに。人の目って怖いわぁ;

Q3.恋人を選ぶポイントは?

価値観が同じ人。

Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?

うーん。。女の子っぽい格好をしていくことかなぁ。

いっつもなにかとボーイッシュなので。。

香水はいつもつけてるのと同じかな。
ってか分けなきゃいけないの!??(爆

Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?

ありますが・・・
ちょっと数える対象の範囲がどこまで入れればいいのかと・・・(は?


Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?

なんでわざと遅れるの!?!?
なんか意味あるのっ!??

時間にルーズな人は嫌いです。。(爆

はいはいーい!w
偶然見た人も見てないふりをしている人も

もらってちょw(笑

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索