がもうすぐ始まります・・・。。
保育園の。。
今日年齢別発達についてまとめようと思ったけど
名札をエプロンに縫い付ける作業で頭痛が・・・(爆
寝不足かしらぁ〜;
7:3で不安と楽しみ(ドキドキ)が入り混じった心境です。。
何の用意をしたらいいのやら・・・何をどうすればいいのやら・・・。。
と思いつつも
まぁなんとかなるだろぉw
なんて甘い考えを持っているダメな私(爆
先生が言うには緊張してても堂々と!
だそうです。。
なかなか難しいんですけどね;
まぁがんばりますよ!
同級生もみんな同じ境遇ですし
自分ひとりじゃなーーーいっ!!ってね!!!
保育園の。。
今日年齢別発達についてまとめようと思ったけど
名札をエプロンに縫い付ける作業で頭痛が・・・(爆
寝不足かしらぁ〜;
7:3で不安と楽しみ(ドキドキ)が入り混じった心境です。。
何の用意をしたらいいのやら・・・何をどうすればいいのやら・・・。。
と思いつつも
まぁなんとかなるだろぉw
なんて甘い考えを持っているダメな私(爆
先生が言うには緊張してても堂々と!
だそうです。。
なかなか難しいんですけどね;
まぁがんばりますよ!
同級生もみんな同じ境遇ですし
自分ひとりじゃなーーーいっ!!ってね!!!
コメント
それは…それは…頑張ってくださいとしか言いようがなくてすみません。
私の前の職業が珠算塾の講師だったため。
子供と向き合うことでいろいろ考えさせられたことがありまして。
…でも随分エネルギーを使うので、しっかり逞しく過ごしてくださいませ。
なんか絵本読むくらいしか考えてなくてやヴぁいんですけどね;
おぉ!chieさん講師だったんですね!?すごい!w
子どもって本当にエネルギー全快で向かってくるから受け止めるのにもエネルギー使うんですよねw
まぁ色々楽しいこともありますけどw
応援ありがとーございます^^
うれしいですw
いきなりなんですが保育園士になるの?
子供はかわいいですよね^−^
キャッキャ騒いでる姿を見ると心が癒される感じがして
近所の公園でままごととかヒーローごっことかして遊んでますが(私ではないよw
今の子供はおませさんが多いかな?
会話とか聞いてるとえーーーーーっていう会話がてんこもりw
実習がんばってちょ(遅い返信だと思うけど 爆